初心者さんに離婚をはじめから1つ1つ解説 

りこん先生
りこん先生
弁護士を育休中の「りこん先生」と申します。

離婚ってよくわからないという相談を受けるので、困っている人のためにボランティアでサイトを立ち上げました。

難しいことが苦手な人でも、ここに書いてある順番にやっていけば、だいじょうぶ!

わかりにくいところは、お問い合わせやコメントで言ってくださいね。

【その1】離婚をするか、しないかを考えてみましょう

りこん先生
りこん先生
勢いで離婚しちゃうと、損をしたり明日から生活ができなくなっちゃうこともあります。

今、離婚したほうがいいのか、離婚しない方がいいのかをまず、じっくり考えてしょう。

りこちゃん
りこちゃん
はーい!
お金のことや、子どものことを考えるとすぐには離婚しない方がいいのか迷ってます。
後悔しないようにしっかり考えて決めたいです!
1-1.離婚のやりかたの種類を知りましょう(協議離婚・調停離婚・裁判離婚)

りこん先生
りこん先生
離婚の種類によって、離婚の手続きや準備することが変わってくるので、まず【1-1.離婚のやりかたの種類を知りましょう】で協議離婚・調停離婚・裁判離婚の違いを知っておきましょう

 ↓↓↓

1-2.あなたのケースは離婚できるかできないか チェックしてみましょう

りこん先生
りこん先生
あなたが離婚したいと思っていても、離婚できない場合もあるんです。
1-2.あなたのケースは離婚できるかできないか チェックしてみましょう】では、どの場合に離婚できるのか、できないのかについて説明しています。

 ↓↓↓

1-3.あなたの場合、離婚は損か得か?離婚をするかしないかを考えましょう

りこん先生
りこん先生
離婚した後は生活していけるのか離婚するのとしないのとどちらか得なのか、まずは考えてみましょう。

「離婚しよう」と決めている人も、まずは↓をクリックして読んでみてください

  ・1-3-1.離婚であなたは親権者になれる?親権が認められるチェックリスト
  ・1-3-2.慰謝料・財産分与・養育費など 離婚で どんなお金が いくらもらえる?
  ・1-3-3.離婚後の生活費・収入をシュミレーションしてみましょう

 ↓↓↓

【その2】離婚の準備をしましょう

りこちゃん
りこちゃん
りこん先生!わたし、離婚することに決めました

りこん先生
りこん先生
それでは、離婚の準備にとりかかりましょう!

離婚しようとしていることが夫に知られると、不倫や暴力の証拠を隠されたり、財産を隠されたりすることも多いんですよ。なので、準備は夫に知られないようにこっそりやりましょう。

2-1.離婚ノートを作りましょう

りこん先生
りこん先生
離婚にはやることがたくさんあります。離婚ノートを作って、情報を書き込んでいくようにしましょう。【2-1.離婚ノートを作りましょう】では、離婚ノートの作り方を解説しています。 

 ↓↓↓

2-2.離婚について弁護士に相談しよう

りこん先生
りこん先生
離婚について弁護士に頼むかを考えましょう

弁護士に頼まないと決めた場合も、一度、法律相談に行ってアドバイスを受けた方が良いですよ。

【2-2.離婚について弁護士に相談しよう】では、弁護士が必要か、どう探すかについて解説しています。 

  ・2-2-1.あなたの離婚に弁護士は必要?弁護士を頼むか考えてみましょう
  ・2-2-2.弁護士の探し方・選び方のコツ・お金がなくても依頼する方法を教えます

 ↓↓↓

2-3.不倫や暴力など離婚の証拠をこっそり集めましょう

りこん先生
りこん先生
不倫や暴力などがあっても、証拠がないと裁判で離婚や慰謝料を認めてもらうことはできません。

相手との話し合いで離婚する場合も、証拠があれば相手も言い逃れ出来ません。

何が証拠となるかを知って、しっかり準備してくださいね。

 ↓↓↓

2-4.離婚で親権を勝ち取るための準備をしましょう

 

 ↓↓↓

【その3】実際に離婚にとりかかりましょう

3-1.協議離婚・調停離婚・裁判離婚 あなたにぴったりの離婚の方法を選びましょう

 ↓↓↓

3-2.協議離婚にとりかかりましょう
3-3.調停離婚にとりかかりましょう
3-4.裁判離婚にとりかかりましょう

【その4】離婚後に必要な手続きをしよう

4-1.戸籍や名字についての手続きをしよう
りこん先生
りこん先生
離婚後のあなたや子どもの戸籍や名字についての手続きはとても複雑です。

あなたの本籍地(=戸籍のある場所)のある場所の市区町村の役所に行って、「離婚したのですが、戸籍や名字の手続きについて教えてください」と聞きましょう

具体的な手続きについて知りたい方は→離婚後の戸籍・姓(名字)の手続きはどうするの?

4-2.そのほかの手続きをしよう
りこん先生
りこん先生
離婚後はやることが多いので、チェックリストを見て1つ1つこなしていきましょう

手続をちゃんとしないと、もらえるお金がもらえなかったりすることもあるので、がんばりましょう。

具体的な手続きについては→離婚後に必要な手続の全てをわかりやすく説明します!

りこん先生
りこん先生
もっとくわしく知りたい人はこちらも見てくださいね
離婚Q&A

離婚原因(不倫・DVなど)
Q 不倫の証拠って何を集めればいいの?集め方は?